代官山店釣りバカ店長のヤスです。

 

皆さんは【春告魚】と呼ばれる魚をご存じでしょうか?

読んで字のごとく春を告げる魚として春告魚と呼ばれる魚は実は複数いるんです。

 

昔はニシンのことを春告魚と呼ぶことが多かったそうです。もちろん春に漁獲が増えるから。

しかし近年は漁獲も減ってしまい、年配の方が春告魚=ニシンとなることが多いそうです。

 

瀬戸内海ではイカナゴとサワラが春告魚とされているそうですね。

イカナゴは釘煮にしたら美味しい細い小さな魚です。

サワラは魚に春と書いて鰆と読むだけあって春の魚として認知度も高いですね。

 

そして近年、特に関東エリアで春告魚としてメジャーな魚がメバルです。

 

 

僕の中では年明けから梅雨前までがメバルのシーズンで、この時期はよくメバル狙いで釣りに行きます。

 

『尺メバル』と呼ばれる30センチ超えの大型を狙い毎年春を探しに釣り場へと赴くのです。

 

 

 

口元についているのがメバルを狙うルアー(疑似餌)で、4~6センチほどの小魚を模したプラスチックの疑似餌です。

これを岩礁帯や海草が生えている場所めがけて投げてメバルを釣るんです。

 

大型のメバルになると引きも強くとても楽しいターゲット。

 

 

もちろん食べても美味しい魚なので、ルアー釣りの入門にもお勧めです。

(僕は基本的にキャッチ&リリースです)

 

どうやって釣るの?どんなところで釣るの?

そんなお話も皆さんとできればと思いますので、ぜひ代官山店へ遊びに来てくださいね!

 

代官山店

釣りバカ店長ヤス