人にも環境にも優しいHOUDINIの大人気フリースが、素材をアップデートして新しく登場しました。

color : Be the Light Green size : L (メンズ) モデル身長178cm

color : Foggy Mountain size : M (レディース) モデル身長160cm
hat: 『 Bucket List Hat

HOUDINIが展開するフリースの中では薄手の部類に入り、数あるモデルの中で最も活用範囲の広いモデルです。

暖かすぎず、寒すぎない。
その絶妙な厚みと通気性のバランスの良さが特徴です。

color : Big Bang Blue

表面はフラットな生地感に仕上げ、ピーリングなどを抑えられる一方、内側は凹凸のあるグリッド構造のような生地感。
グリッド構造と同じく通気性や生地の肌離れがいいため、比較的暖かいシーンで汗をかいた時も、毛足のあるフリースと比較しても快適に過ごせます。

実はこの裏地、格子状に小さなポケットが並び、その中に長いマイクロファイバー繊維を詰めるという最新の技術によって作り上げられています。
Polartec®社が開発したこのPower Air Activeという生地は、一般的なフリースよりもマイクロファイバー繊維の抜け落ちを80%も減少させるという、環境に配慮されたものなのです。

ここまで聞いて、「どこかで聞いたような⁉」
そんな方もいらっしゃると思います。

それもそのはず、冒頭でも触れた大人気フリース、Mono Airシリーズからコンセプトを受け継ぎアップデートされたモデルになります。

フリースの基本構造は同じながらも、格段に柔らかく、そして軽くなりました。

この通りストレッチ性も抜群で、マットな質感とは裏腹に優しい着心地で身体を包んでくれます。

color : Foggy Mountain size : M (レディース) モデル身長160cm
hat: 『 Bucket List Hat

毛羽立ちの少ない生地で耐久性も併せ持っているため、バックパックなどを背負っても安心。

気兼ねなく毎日使え、繊維の抜け落ちも極端に少ないため、結果的に永く愛用してもらえます。

color : True black

HOUDINIと言えば、このサイドポケット内に収められた裾のドローコード調整パーツ。
表にドローコードが見えないことで、よりクリーンなルックスを実現しています。

そしてフロントジップが下からも開けられる点も、いかにもHOUDINIらしい作り。
アクティビティでの使い勝手や着こなしに幅が出ます。

袖口は、サムホールなしのシンプルな作りです。

color : Be the Light Green

ポケットは全てジップ付きで、ハンドウォームポケット2つと左胸の小さめのチェストポケットが1つ。

気持ちのいいストレッチでフードを被る際の窮屈さもなく、寒い時はついついフードに手が伸びます。

color : Be the Light Green size : L (メンズ) モデル身長163cm 
t-shirt : 『 Weather Tee

いかにもフリース的な風合いはなく、カジュアルにも合わせやすい雰囲気を持ち合わせているため、ヘビロテ間違いない1着です。

フードなし派には、『 Aero Jacket 』がお勧め。
ジャケット感覚で羽織れます。

数あるHOUDINIのフリース。
代表的なフリースを暖かさで比較すると以下のようになりますので、参考にしてみて下さい。
サイズ感は『 Power Houdi 』に近く、『 Pace Flow Houdi 』や『 Outright Houdi 』よりもタイトです。

【保温性】
『 Pace Flow Houdi 』<『 Aero Houdi 』<『 Outright Houdi 』<『 Power Houdi 』

使い回せるフリースをお探しの方は、まずこのモデルを試してみて下さい。

”ちょうどいい”そんな言葉が似合う1着です。


Ms Aero Houdi
price : ¥34,000+tax
color : True black / Big Bang Blue / Foggy Mountain / Be the Light Green
size : XS-XL

Ws Aero Houdi
price : ¥34,000+tax
color : True black / Big Bang Blue / Foggy Mountain / Be the Light Green
size : XXS-L