テレワーク実施により通勤時間 往復3時間分が無いため、その分を有効に利用しようとランニングやサーキットトレーニング・ストレッチ等と有意義に過ごせています。
久しぶりに天候も落ち着いたこの週末は河川沿いを2時間程サイクリング(仕様HELMET:Omne Air SPIN / EYES:Aim)

風を切りながら疾走するこの感じはなんとも気持ちがいいです。
ただ、河川土手のサイクルロードはランナーやウォーキングの方と兼用の為 非常に危険です。(一応サイクルロードと明記されています)

この道幅にジョギングをされる方・ウォーキングをされる方・サイクリングをされる方が混在します。(自転車は中央点線沿いを走行)
サイクリングされる方は時速20~40キロ程で疾走されます。(もちろん歩行者優先ですが)
ランニングやウォーキングの方からしたら怖くてしょうがないでしょう‥‥自転車同士ですれ違うのもかなり恐怖です。
スペースには限りがありますが、事故の無いように利用スペースを分けられたらいいのになぁとつくづく感じました。自転車は道路へ!って話なんでしょうが、道路も狭くて車運転される方も怖いですよね。それぞれの目線でそれぞれに思うことがありますよね、こういった点を改善できないものだろうか。
Yusuke Kojima
Comments by fullsales