最近はFULLMARKS が扱うブランドの来期秋冬商材のサンプルをお取引店様で展示して頂く
早期予約会が毎週末のように行われています。
都合が合えば僕も店頭に立たせて頂き商品の説明をさせて頂いているのですが、
せっかく毎週末どこかへ行っているので、そのお店の近くに川があるところであれば
カヤックを
持って、海があればサーフボードを持ってみたいなことをしています。
この日は荒川の上流の長瀞(ながとろ)へ。
それまで一週間降り続いた雨が川を増水させていて、川底にあった老廃物をキレイさっぱり流してくれていました。
いつもより水が澄んでいるし、パドルは底に着かないし、流れにはパワーがあるし、
何より天気が最高に夏してました。
それだけ良い条件が揃った、いわゆる川の 『 THE DAY 』
川は各地から来たパドラーの色々なボートで賑わっていました。
昔よく一緒に漕いでいた友達や先輩、前にインストラクターをしていた時のお客さんも沢山集まっていて、
みんな最新のボートに乗って一番上の写真のようにバビュ~ンと宙に舞っていました。
数年ぶりに会う人も何人かいた訳ですが、こうやって条件が揃うと自然にそこに集まる感じが何か嬉しかったです。
しばらくみんなとスポットで遊んだ後、川を下るといい感じのウェーブがいくつも立っていました。
海にも雪山にもありますが、自然が与えてくれる一期一会のお恵みをありがたく頂いたあとはのんびり流れに身を任せて下っていきます。
ここは長瀞の有名な景勝地「岩畳」(いわだたみ)
平らな岩がクレープのように幾重にも積み重なり合っているのですが、どうも地質学的にも有名な所らしいです。
いい水量といい天気を堪能したあとは深谷のスノーサーフショップへ。
午後はこの素敵な空間でFULLMARKS商材の予約会。
ここでは雪山で会う方たちと久しぶりにお会いし、濃ゆ〜いお話を沢山。
「雪山の人」「川の人」と分けて言うのは適切ではないかと思いますが、やっぱり自然の中で遊ぶ事を「楽しい」としている人達はみんな同じですね。
夜は雪山の人と川で遊ぶ作戦会議となりました。
次の「THE DAY」が楽しみです。
SNOWSURF SHOP 『Relax』の小清水さん、ありがとうございました。
オオウチ
Comments by fullsales