結局火曜日の晩はノルウェー料理をタパス風に出してくれるレストランでおいしくいただきました。全部で10種類の料理をいろいろ食べたんですけど、基本は鱈とかいわしとか魚料理だったですね。意外に日本人にもなじみのものが多いかも。いわしの蒸したやつとかは頭からそのまま食べれちゃうんだけど、きっとこれを頭から全部食べるのは日本人とノルウエー人ぐらいなのでしょうか?さすがに10品はワタクシには多過ぎて最後の3品はほぼギブアップ。

ワイン好きなNORRØNA社長のおかげでおいしい白ワインもたらふくいただきました。それなりにシリアスな内容の打ち合わせはある程度食事が済んでからスタートしたので、気がつけばコーヒーも飲まずに0時半までじっくり充実の時間でした。もちろん結論は持ち越しなので、明日にでも再度この話をするのは間違いないです。

こういう交渉がけっこう楽しいというか、これがある意味の醍醐味だからストレスたまることも多いけど、その分充実度もなかなかなんです。

Exif_JPEG_PICTURE

話に夢中でレストランでの写真はまったくなし。
そのかわりに時差ボケのせいか、アパートに戻ってから2時までさらにビール飲んじゃいました。ISBØRN(イスビョン)という名のビールは近所のスーパーでジャケ買い。白クマの絵がかわいいけど、味はまぁ普通のピルスナー。

Exif_JPEG_PICTURE

火曜日は久しぶりにけっこう腰が痛かったので、思い切ってベッドで寝るのを止めてふとんというかマットを床に直に敷いて寝ました。ベッドは立てちゃって。けっこう固かったけど、柔らかいよりはやっぱりいいですね。気持ちよく熟睡。

IMG-20141030-01639

今朝(木曜日)、30分ぐらいのんびりとって感じで走ってきたんですが、途中で完全に迷子になって気がつけば1時間みっちりと。さすがに朝のお迎えに間に合わないのはまずいからけっこう必死だった自分が笑えます。写真はオスロの街のシンボルのひとつでもある「オペラ」。

Exif_JPEG_PICTURE

戻ってくると部屋からの朝焼けがめちゃくちゃきれいでした。
ケミカルじゃない本物の朝焼け。この季節比較的日が出てる時間は短いけどそれでも8時頃から15時頃までは十分明るいです。あとひと月もするともっと短くなるんだけど、今時期はまだ大丈夫ですね。
きっと暗くなるのが早いと早い時間から飲み始めちゃうという理由なのか、ノルウエーではお酒を買える時間が限られてたり、売ってるお店が限られたりしてます。ちなみにスウェーデンはもっと厳しいルールがあるから、スウェーデンの方がさらに飲酒率が高いんだろうなぁ。酒飲みにとって日本は天国かも。

Exif_JPEG_PICTURE

アパートのダイニングでお仕事中の大内くん。

Exif_JPEG_PICTURE

水曜日の朝食はカレー。朝からカレー。
サラダとみそ汁も。

Exif_JPEG_PICTURE

木曜日の朝食はうどん。ぶっかけ風でかなりいけましたね。ミョウガ、チューブのしょうが、揚げ玉までのっかってた。

普通の街のスーパーでも日本食やアジアンコーナーみたいなのがあって、醤油はもちろん、わさび、ごま油、のり、すまき、箸、米、天ぷら粉、けっこういろんなものが買えます。それだけ日本食が浸透しているし、街のスーパーでもコンビニでも寿司のパックなんかは当たり前のようにどこでもあります。下手すると日本人よりもこっちの人の方が寿司食う確立が高いんじゃないか?と思うほど。独自の進化(?)をしたものはなかなか受け入れられないぐらいまずいものもあるけど、これだけ流行ってくるとこの先の変化は少し楽しみかも。「和風パスタ」もある意味の変化の結果に生まれたものだろうし、「ナポリタン」だってそうですもんね。寿司だと「カリフォルニアロール」がすでにあるけど、ヨーロッパ式のなにかもちょっと期待してたりして。怖いものみたさってところは否定できないですけど。

わか